fc2ブログ

ミカエル晴雨堂の晴耕雨読な映画処方箋

晴雨堂ミカエルの飄々とした晴耕雨読な映画処方箋。 体調に見合った薬膳料理があるように、 料理に合う葡萄酒があるように、日常の節目に合った映画があります。映画の話題をきっかけに多彩な生活になれば幸いです。詳しいレビューは「続きを読む」をクリックしてください。

中村優子 クヒオ大佐 (2009) 

クヒオ大佐」 
クヒオにほのかな友情を感じる美女。


 堺雅人氏はコメディを意識して若干オーバーアクション気味にクヒオ大佐を演じていたが、これにリアリティを強化する役割を担っていたのが3人の女優である。
 1人は弁当屋社長に扮する薄幸女性の名手である松雪泰子氏、次に若い学芸員に扮した満島ひかり氏、そして海千山千の高級ホステスを好演した中村優子氏だ。
 
 中村優子氏は間違いなく演技派と呼ばれる俳優だろう。「火垂」のストリッパー役や「血と骨」の愛人役など、アンニュイな陰が興味深い。本作でもそのキャラを活かして男に貢がせる高級ホステス役だ。
 予告編では松雪泰子氏と満島ひかり氏と並んでクヒオ大佐に騙されるヒロインの1人であるかのようだが、本作を観てみるとヒロインというよりは、クヒオの正体を見破って逆に恐喝を仕掛ける弁当屋の弟と似たような助演者のポジションだ。
 
 弁当屋の弟はあからさまにクヒオの弱みにつけこんで金をむしり取る算段なのだが、中村優子氏演じるミチコはもっと狡猾だ。初対面の段階ではまだ通りすがりの、ちょっと気になる男程度の認識なのだろうが、クヒオが初来店の段階では偽者というのは見破っていたはずだ。(余談1)それにクヒオの格好が面白い。外套を着てもおかしくない肌寒い季節なのに、白馬の王子を演出したいのか白い立襟夏服を着ている。
 
 クヒオはれいによって陰のある女性に目をつけアタックした訳だが、今回はハードルが高かった。家業一筋に疲れて結婚を夢見るようになった弁当屋の社長でもなければ、まだ純情な若い学芸員でもない。巧妙に男をその気にさせて、しかし軽々しく身体を許すようなヘマはしない、教養も度胸もある海千山千のホステスだ。それに金を持っていそうな彼女に目を付けた動機も、正体を見破り恐喝を仕掛けてきた弁当屋の弟から「金持の女から銭を回してこい!」とケツを突っつかれての行動なので、今までとはリズムが違う。
 
 彼女との最大の魅せ場、「貢がせる」を得意とするホステスと結婚詐欺師との、ゴージャスな雰囲気でにこやかに繰り広げられる腹の探り合い駆け引きだろう。弁当屋社長や学芸員相手では完全にクヒオが会話のイニシアチブを握っていたが、ここでは互角か、ややホステスに押され気味だった。
 彼女はホステスとして合法的に貢がせる名手であるのに対して、クヒオは全て嘘とハッタリに固めての勝負だ。クヒオには初めから余裕が無い、しかも恐喝する弁当屋の弟の存在がある。No1ホステスのミチコVS結婚詐欺師クヒオ大佐の緊張感ある会話は、弁当屋の弟との掛け合い漫才のようなやり取りと並ぶ本作の魅せ場だ。
 
 おそらく、ミチコも相手に貢がせるという共通項でクヒオに親近感を抱いていたのだろう。あるいは自分を口説こうと貢ぐ男たちと違って、対等な駆け引きができるクヒオに友情のようなものを抱いたかもしれない。
 もちろん、弁当屋の弟と同じくクヒオを使って銭儲けの算段をしていたのは間違いなさそうだが、刑事が職質に来店した時にクヒオが慌てて逃げていく姿を哀しそうに見送る顔は切ない。もし刑事がこなかったら、たぶん自分の手は汚さず、峰不二子的にクヒオの陰で暗躍したかもしれない、そんな空想をすると楽しくなる。

(余談1)彼女は実際に東京外大のイタリア語学科を出ているので、英語と伊語が話せる。作中でもその特技を披露してほしかった。彼女が別の客と流暢に英語で会話しているのを自称アメリカ人のクヒオが冷や汗流しながら聞いている様を期待していたのだが、ちと残念。


 
 blogram投票ボタン にほんブログ村 映画ブログへ
ブログランキングに参加しています。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2010/04/18 23:47 ] 映画・・女優評 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
映画処方箋一覧
晴雨堂が独断と偏見で処方した映画作品。
下段「日誌」項目は晴雨堂の日常雑感です。
メールフォーム
晴雨堂ミカエルに直接ご意見を仰せになりたい方は、このメールフォームを利用してください。晴雨堂のメールアドレスに送信されます。

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール
↓私の愛車と野営道具を入れたリュックです。

晴雨堂ミカエル

Author:晴雨堂ミカエル
 執筆者兼管理人の詳しいプロフィールは下記の「晴雨堂ミカエルのプロフ」をクリックしてください。

晴雨堂ミカエルのプロフ

FC2カウンター
2007年10月29日設置
当ブログ注目記事ランキング
当ブログで閲覧数の多い順ランキングです。
設置2013年6月13日
ブログランキング
下記のランキングにも参加しております。ご声援ありがとうございます。
  にほんブログ村 映画ブログへblogram投票ボタン
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
235位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レビュー
117位
アクセスランキングを見る>>
タグランキング
晴雨堂の関心度が反映されています。当ブログ開設当初は「黒澤明」が一位だったのに、今は・・。
訪問者閲覧記事
最近のアクセス者が閲覧した記事を表示しています。
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク