fc2ブログ

ミカエル晴雨堂の晴耕雨読な映画処方箋

晴雨堂ミカエルの飄々とした晴耕雨読な映画処方箋。 体調に見合った薬膳料理があるように、 料理に合う葡萄酒があるように、日常の節目に合った映画があります。映画の話題をきっかけに多彩な生活になれば幸いです。詳しいレビューは「続きを読む」をクリックしてください。

2010年の帰省(2) 晴雨堂の晴耕雨読な日常[三十五] 

古民家のカフェ。
 
090815_1606~おーちょ01.jpg
高知県香美市の山里にある古民家を利用したカフェ。アンパンマンミュージアムから徒歩半時間。

【雑感】我が郷里は、山村にしては開けた町だ。近所には徒歩10分以内のところに保育園・小学校・中学校・病院・役場・商店街があるので、住むには結構便利の良いところだ。

 大阪の自宅周辺に有って郷里に無いのは、映画館と本屋とお洒落なカフェだ。
 本屋はバスで15分かけて下の町まで行かないと無い。映画館や洒落たカフェはそこからさらにJRに乗り半時間かけて高知市まで行かないと無い。インターネットが無かった時代なら、私のような人間には不便な山村だ。

 ところが、最近になって古民家を利用したカフェができた。築100年は経っているだろう古民家の外観はそのままに、昔の分厚く硬い木材の良さを引き出したナチュラルな空間になっている。ちょうど、雑誌「天然生活」に出てきそうなカフェである。
 
100812_1231~おーちょ01.jpg100812_1356~おーちょの鳥01.jpg

 カウンター席からはよく手入れされた小さな庭が窓の風景を演出している。庭には鶏が放し飼いされていた。
 
 
100812_1304~おーちょのランチ01.jpg100812_1305~おーちょのランチ01.jpg
 
 今年は日替わりパスタを注文した。連れ合いはオムライスである。
 
100812_1258~おーちょのランチ01.jpg
 
 やはり、私はしめにギネスを注文した。
 

 
 blogram投票ボタン にほんブログ村 映画ブログへ
ブログランキングに参加しています。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
映画処方箋一覧
晴雨堂が独断と偏見で処方した映画作品。
下段「日誌」項目は晴雨堂の日常雑感です。
メールフォーム
晴雨堂ミカエルに直接ご意見を仰せになりたい方は、このメールフォームを利用してください。晴雨堂のメールアドレスに送信されます。

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール
↓私の愛車と野営道具を入れたリュックです。

晴雨堂ミカエル

Author:晴雨堂ミカエル
 執筆者兼管理人の詳しいプロフィールは下記の「晴雨堂ミカエルのプロフ」をクリックしてください。

晴雨堂ミカエルのプロフ

FC2カウンター
2007年10月29日設置
当ブログ注目記事ランキング
当ブログで閲覧数の多い順ランキングです。
設置2013年6月13日
ブログランキング
下記のランキングにも参加しております。ご声援ありがとうございます。
  にほんブログ村 映画ブログへblogram投票ボタン
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
239位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レビュー
122位
アクセスランキングを見る>>
タグランキング
晴雨堂の関心度が反映されています。当ブログ開設当初は「黒澤明」が一位だったのに、今は・・。
訪問者閲覧記事
最近のアクセス者が閲覧した記事を表示しています。
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク