古民家のカフェ。
高知県香美市の山里にある古民家を利用したカフェ。アンパンマンミュージアムから徒歩半時間。【雑感】我が郷里は、山村にしては開けた町だ。近所には徒歩10分以内のところに保育園・小学校・中学校・病院・役場・商店街があるので、住むには結構便利の良いところだ。
大阪の自宅周辺に有って郷里に無いのは、映画館と本屋とお洒落なカフェだ。
本屋はバスで15分かけて下の町まで行かないと無い。映画館や洒落たカフェはそこからさらにJRに乗り半時間かけて高知市まで行かないと無い。インターネットが無かった時代なら、私のような人間には不便な山村だ。
ところが、最近になって古民家を利用したカフェができた。築100年は経っているだろう古民家の外観はそのままに、昔の分厚く硬い木材の良さを引き出したナチュラルな空間になっている。ちょうど、雑誌「天然生活」に出てきそうなカフェである。

カウンター席からはよく手入れされた小さな庭が窓の風景を演出している。庭には鶏が放し飼いされていた。

今年は日替わりパスタを注文した。連れ合いはオムライスである。
やはり、私はしめにギネスを注文した。
ブログランキングに参加しています。
- 関連記事
-
スポンサーサイト