fc2ブログ

ミカエル晴雨堂の晴耕雨読な映画処方箋

晴雨堂ミカエルの飄々とした晴耕雨読な映画処方箋。 体調に見合った薬膳料理があるように、 料理に合う葡萄酒があるように、日常の節目に合った映画があります。映画の話題をきっかけに多彩な生活になれば幸いです。詳しいレビューは「続きを読む」をクリックしてください。

コンビニの猫 猫がいる風景[九] 

コンビニの前でたむろする2匹の猫
 
【雑感】友人とわかれた後、通りかかったコンビニの駐車場で若い男性がパンを千切って猫にやっていた。
 私も猫に何かやりたくなって、コンビニにクロワッサンを買った。表に出ると猫の姿がない。もういずこかへ去っていったのかと思い、猫のために買ったクロワッサンを食べようと袋をやぶいたとたん、さっきの猫が音を聞きつけて物陰から姿を現した。左の焦げ茶色の猫が「飯くれ!」と叫んでいるかのように声を出す。
 
110401_2041~コンビニの猫01.jpg
 
 よく見ると、この2匹の猫、毛並みは良いし丸々と太っている。どうやら客にねだるために駐車場のどこかで店を出る客を見張っていたようだ。
 もともとクロワッサンは猫のために買ったので気前よく千切って与えた。全部やるつもりだったのだが、2匹の猫は別のターゲットに照準を変えた。
 
 ちょうど、20代後半くらいのスラリとした女性がホットドックを片手に通りかかったのだ。2匹は女性を取り囲みギャーギャーなきだす。
 「きゃぁ! なにこの猫、こわい!」カルーセル麻紀氏のようなハスキーボイスで女性は驚く。焦げ茶色の猫は牙を見せて大声を上げる。
 「わかった、わかった」女性は食べかけのホットドックを千切って与え始めた。2匹はむさぼり喰う。
 
110401_2040~コンビニの猫01.jpg
 
 こいつら、より美味そうな食べ物を持っている人に乗り換えよったな。しかも相手が女性だから強く出たに違いない。女性の亭主らしき若い男が遅れてコンビニから出てきて、「なにしとんねん」と笑いながら声をかけてきた。女性は猫を指差して「この茶色いの、こわい」と愚痴っていた。
 
 このコンビニの敷地内で主のように居座り、店から出てくる客を観察しているんだろうな。カモになりそうな奴はいないかと。
 写真では目立たないが、この2匹はかなりの肥満だ。
 

 
 blogram投票ボタン にほんブログ村 映画ブログへ
ブログランキングに参加しています。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
映画処方箋一覧
晴雨堂が独断と偏見で処方した映画作品。
下段「日誌」項目は晴雨堂の日常雑感です。
メールフォーム
晴雨堂ミカエルに直接ご意見を仰せになりたい方は、このメールフォームを利用してください。晴雨堂のメールアドレスに送信されます。

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール
↓私の愛車と野営道具を入れたリュックです。

晴雨堂ミカエル

Author:晴雨堂ミカエル
 執筆者兼管理人の詳しいプロフィールは下記の「晴雨堂ミカエルのプロフ」をクリックしてください。

晴雨堂ミカエルのプロフ

FC2カウンター
2007年10月29日設置
当ブログ注目記事ランキング
当ブログで閲覧数の多い順ランキングです。
設置2013年6月13日
ブログランキング
下記のランキングにも参加しております。ご声援ありがとうございます。
  にほんブログ村 映画ブログへblogram投票ボタン
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
192位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レビュー
101位
アクセスランキングを見る>>
タグランキング
晴雨堂の関心度が反映されています。当ブログ開設当初は「黒澤明」が一位だったのに、今は・・。
訪問者閲覧記事
最近のアクセス者が閲覧した記事を表示しています。
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク