「ブラッドレイン」
「ガンジー」の主役ベン・キングズレー氏が
お色気バンパイア物の悪役に・・。 【公開年】2005年
【制作国】亜米利加 独逸
【時間】94分
【監督】ウーヴェ・ボル
【音楽】ヘニング・ローナー
【脚本】グィネヴィア・ターナー
【出演】クリスタナ・ローケン(レイン) ミシェル・ロドリゲス(キャタリン)
ベン・キングズレー(ケイガン) マイケル・マドセン(ウラジミール) マシュー・デイヴィス(セバスチャン) ビリー・ゼイン(エルリッチ) ウィル・サンダーソン(ドマスティール) ウド・キア(リーガル・モンク) ミート・ローフ(レオニド) マイケル・パレ(イアンク)
【成分】ファンタジー 不気味 勇敢 セクシー かっこいい ルーマニア 18世紀
【特徴】「ターミネーター3」で女ターミネーターを演じて一躍メジャーに躍り出た
クリスタナ・ローケン氏がいわゆる女バンパイヤーハンターに扮する。ノースリーブのコスチュームで剣を振り回す姿は色気と凛々しさがあってグッド。男性観客が期待しそうな場面盛り沢山。ルーマニアロケのおかげで映像はヨーロピアンムードたっぷりである。
【効能】クリスタナ・ローケン氏の可愛らしさ格好よさに萌え。
【副作用】過去の話題作のパッチワーク的作品でガッカリする。
クリスタナ・ローケン氏の殺陣がどんくさくてイラつく。
下の【続きを読む】をクリックするとネタバレありの詳しいレビューが現れます。
殺陣がイマイチ 「ターミネーター3」でジョン・コナーを追い詰める女ターミネーター役で勇名を馳せた
クリスタナ・ローケン氏がDVDパッケージを飾っていたので目立たなかったが、なんと悪役には「ガンジー」でアカデミー賞をとった英国の名優
ベン・キングズレー卿が扮していた。(余談1)
作品としては、良いところは幾つかあった。一応設定では1766年だったかな? 中世ヨーロッパの面影を強く残す風景に17世紀後期か18世紀かわからない装束、吸血鬼にマッチした舞台設定である。(余談2)
ベン・キングズレー氏の不気味でゴージャスな悪の帝王ぶりも作品全体の雰囲気を支えている。
この映画の目的は「あずみ」と同種である。
クリスタナ・ローケン氏の力強くてしなやかなチャンバラアクションを愛でる娯楽大作である。そのための舞台設定であり映画といっても言い過ぎではない。
しかしチャンバラアクションでは、「キング・アーサー」のキーラ・ナイトレイ氏のほうが迫力と美しさがあるし、それに全体的にスローでドン臭くイマイチ強さを感じられない。後藤久美子氏でも思ったのだが、モデルあがりの女優はキメポーズで止まっていたら美しいのだが、動いたり台詞を言ったりすると拍子抜けさせられる。
クリスタナ・ローケン氏はもう少しだけ肩に筋肉をつけて体脂肪を減らして丸みを減らしたほう(減らしすぎると女性的魅力が無くなる)が良かった。さらに彼女の強靭さとしなやかさをアピールするために、コスチュームの露出度を大きくしても良かったのではないか?
あまり露出度を上げすぎるとお色気が主軸になるので、上半身をビキニスタイルにして胸を豊かに強調し鍛えた僧坊筋と広背筋を見せるくらいが妥当と思う。原作ゲームのキャラが本作のコスチュームなら、迂闊に変更はできないかもしれないが。
(余談1)「卿」を付けたのは、彼はサーの称号を得ているから。つまり大雑把に日本の芸能界で例えると、文藝大作に主演をはる重厚な文化勲章俳優がお色気アクション映画に出演して、女性をてごめにしたり女剣士とチャンバラをする場面を演じるほどのインパクトがある。もちろん、日本の芸能界事情とは異なるので一概には言えないが。
ベン・キングズレー氏といえば、私は「ガンジー」のガンジー役か、「アンネ・フランク」の父親役のイメージが強い。
(余談2)やはりバンパイアは中世の城とバロックから19世紀頃までの風俗がよく似合う。
映画の舞台設定なら、フリントロック銃(百円ライターと同じ原理で火蓋を切る銃で火縄銃より進歩した形式。形状は今のライフルと同じだが、弾は球状で先込め式なので基本的な操作は火縄銃と同じ)が使用されてもいいのに、飛び道具は弓矢とボーガンだけだ。
晴雨堂スタンダード評価
☆☆☆ 良
晴雨堂マニアック評価
☆☆ 凡作 晴雨堂関連作品案内ブラッドレインII [DVD] ウーヴェ・ボル
ニーベルングの指環 [DVD] ウーリー・エデル
クリスタナ・ローケン T-X [DVD] リック・ジェイコブ
特殊能力捜査官 ペインキラー・ジェーン BOX 1 [DVD] クリスタナ・ローケン主演
特殊能力捜査官 ペインキラー・ジェーン BOX 2 [DVD] クリスタナ・ローケン主演
ターミネーター3 スタンダード・エディション [DVD] ジョナサン・モストウ
GANDHI COLLECTOR'S EDITION リチャード・アッテンボロー
晴雨堂関連書籍案内ブラッドレイン完全攻略ガイド
晴雨堂関連商品案内ブラッドレイン TVゲーム
ブラッドレイン PCソフト
ブログランキングに参加しています。
- 関連記事
-
スポンサーサイト