「振り返れば奴がいる」
異色の三谷幸喜シリアス作品 【原題】【公開年】1993年
【制作国】日本国
【時間】107分
【演出】若松節朗 河野圭太 木下高男
【原作】 【音楽】S.E.N.S.(BMG JAPAN) 澤近泰輔 矢賀部竜成 飛鳥涼(CHAGE and ASKA)
【脚本】三谷幸喜【出演】織田裕二(外科医・司馬江太郎)
石黒賢(外科医・石川玄)
千堂あきほ(麻酔科医・大槻沢子)
松下由樹(研修医・峰春美)
西村雅彦(外科医・平賀友一) 佐藤B作(ケースワーカー・稲村寛)
相原勇(看護婦・田村のえ)
中村あずさ(オットー製薬・星野良子) 鹿賀丈史(外科部長・中川淳一)
【成分】知的 切ない 医療ドラマ
【特徴】喜劇専門の脚本家と思われている
三谷幸喜氏の作品の中では異色シリアスドラマ。
三谷幸喜氏は少年時代に読んだ手塚治虫氏の「ブラック・ジャック」程度の医療モノ知識しかなく、そのためなのか知人の看護婦にいわせると出鱈目箇所や違和感箇所がけっこうあったらしい。
しかしながら、人物相関や台詞回しなどは、さすが
三谷幸喜氏、悪徳医師と善玉医師との対立を機軸に物語りが進んでいくが、単純に悪徳医師を悪としないだけでなく、善玉まで単純に善としないところが気が利いている。
ブレイク前のまだ額がやや広くなりつつある段階の
西村雅彦氏が重要な脇役として出演しているほか、中年の婦長役や後輩警官の教育係など役が多い
松下由樹氏が初々しいヒロインを演じ、今はTVから遠ざかっている
千堂あきほ氏・
相原勇氏・
中村あずさ氏の可愛らしい姿も見れる貴重映像でもある。
チャゲ&アスカの主題歌『YAH YAH YAH』は大ヒットし、現在も街中で流されている。
晴雨堂は
三谷幸喜90年代前半作品の傑作と評価。
【効能】本当の「ワル」を見分ける教本に利用できる。
【副作用】出鱈目な医療現場に違和感。
下の【続きを読む】をクリックするとネタバレありの詳しいレビューが現れます。
紋切り型のように見せかけて、
意表を突く深みある台詞と人物構成。(執筆中)
ブログランキングに参加しています。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
紋切り型のように見せかけて、
意表を突く深みある台詞と人物構成。(執筆中)
ブログランキングに参加しています。
- 関連記事
-
スポンサーサイト