fc2ブログ

ミカエル晴雨堂の晴耕雨読な映画処方箋

晴雨堂ミカエルの飄々とした晴耕雨読な映画処方箋。 体調に見合った薬膳料理があるように、 料理に合う葡萄酒があるように、日常の節目に合った映画があります。映画の話題をきっかけに多彩な生活になれば幸いです。詳しいレビューは「続きを読む」をクリックしてください。

第1233回「お漬け物は何が好き?」 

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です今日のテーマは「お漬け物は何が好き?」です!!皆さんは、「お漬け物」は好きですか?食事の際には、脇役として食卓に彩を添えるお漬け物ですが地方や、作り方によって色んな種類があって、味わいもさまざま。加瀬の家の冷蔵庫には常に何種類かのお漬け物を貯蔵しております!自分の好物のお漬け物が出た時は、主食を食べる前にお漬け物とご飯をたらふく食べてしまって、お腹いっ...
FC2 トラックバックテーマ:「お漬け物は何が好き?」


 
【雑感】もちんキムチだ。暑さに負けて食欲の無い時に、キムチを一口食べれば一時的に胃腸が元気になる。

 おかずの無い日でもキムチがあれば、飯を食べた気分、野菜を摂取した気分になる。肴が無くでもキムチがあればビールがすすむ。韓国といえばOBビールが有名だが、私はタイのシンハーのほうがキムチに合うような気がする。キムチと芋焼酎の組み合わせもおすすめだ。
 
 古くなって酸っぱいキムチは炒め物に流用すると調味料としても威力を発揮する。世間では豚ばら肉と炒めて豚キムチやご飯と一緒に炒めてキムチ炒飯、鍋に入れてキムチチゲ、雑炊に入れてキムチ雑炊などが定番だろう。
 私はツケ麺のタレにキムチを入れる。近頃、熱々のツケラーメンが流行っているが、ツケダレにキムチを入れるのである。冷麦のツユにもキムチを入れることがある。個人的には涼しさがアップして避暑効果がある。
 連れ合いは断固として私の食べ方は真似ないが。(近頃は自分から進んで豚キムチやキムチチゲをつくるようになったが)

110221_2208~晩御飯.jpg
2011年2月21日の晩御飯

 上記写真は我家の標準的な晩御飯である。世間では朝御飯みたいに見えるだろうが。玄米飯・味噌汁・菜っ葉と油揚げの旨煮、そしてキムチである。 
 むかしは、朝鮮学校関係の知人からキムチを白菜まるごとの状態キロ単位で買っていたのだが、切るのが面倒になったので、今では関西よつ葉から購入している。

 それにしても、私が中学生くらいの頃までは、在日コリアンの人口が多い大阪でさえもキムチを食べる日本人は変わり者扱いされた。当時は「キムチ」なんて呼び方はマニアックで、世間では「朝鮮漬」と呼ばれ、とにかく舌が馬鹿になるほど辛い食べ物と認識されていた。当然の事ながら、私は変わり者扱いだった。

 韓流が定着し、K-POPがカッコ良い流行の最先端となった今、キムチはすっかり日本の食卓の当たり前の食材になった。ただ90年代までは塩辛いだけの日本製キムチが幅を利かせていたが、今ではそこそこのキムチも近所のスーパーで売られるようになった。


 連れ合いをはじめ身内や親戚衆は私の言動を「奇行」と決めつけ政治的圧力を加えてくるが、断固として自説を曲げないのは、現実に私の価値観や基準が世界常識や時節基準に次々となっているからである。
 煙草問題にしても、学生のころは私の煙草嫌いを「わがまま」と批難されたものだが、見よ! 公共施設で煙草は一掃されたではないか。
 クーラー無しの生活にしても然り。野菜中心の食事も然り。心無い批判を受けてきた私の価値観が次々と社会正義になっていく様を体験してしまうと、くだらん脊髄反射的説教をされても私の志はますます強固となっていくのだ。
 正義は晴雨堂にあり。
 

 
 blogram投票ボタン にほんブログ村 映画ブログへ
ブログランキングに参加しています。  
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
映画処方箋一覧
晴雨堂が独断と偏見で処方した映画作品。
下段「日誌」項目は晴雨堂の日常雑感です。
メールフォーム
晴雨堂ミカエルに直接ご意見を仰せになりたい方は、このメールフォームを利用してください。晴雨堂のメールアドレスに送信されます。

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール
↓私の愛車と野営道具を入れたリュックです。

晴雨堂ミカエル

Author:晴雨堂ミカエル
 執筆者兼管理人の詳しいプロフィールは下記の「晴雨堂ミカエルのプロフ」をクリックしてください。

晴雨堂ミカエルのプロフ

FC2カウンター
2007年10月29日設置
当ブログ注目記事ランキング
当ブログで閲覧数の多い順ランキングです。
設置2013年6月13日
ブログランキング
下記のランキングにも参加しております。ご声援ありがとうございます。
  にほんブログ村 映画ブログへblogram投票ボタン
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
235位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レビュー
117位
アクセスランキングを見る>>
タグランキング
晴雨堂の関心度が反映されています。当ブログ開設当初は「黒澤明」が一位だったのに、今は・・。
訪問者閲覧記事
最近のアクセス者が閲覧した記事を表示しています。
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク