こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です今日のテーマは「自転車乗ってる?何に使ってる?」です。もうすぐ8月、ムシムシした本格的な夏という感じの日々ですが、みなさん自転車って乗ってますか?何に使ってますか?多いのは買い物や通勤でしょうか競技や曲乗りに使ってる人もいるかも??私は買い物や近くのコンビニまで、というのがほとんどです。カゴがついてないので、荷物が重い時はヒィヒィ言いながら...
FC2 トラックバックテーマ:「自転車乗ってる?何に使ってる?」
【雑感】もちろん、乗っている。毎日の通勤で、片道45分のアップダウンの激しい道程をひたすら走る。1日、20キロは走る。1週間で100キロ以上だ。休日も身体を萎えさせないために走るから、年間7・8千は走っている。
チャリンコは酷使に耐えうると思われた
マウンテンバイクだったが、年に1回は必ずタイヤ交換をする。あのごついトレッド(タイヤの模様)は土の地面を掴んで蹴るためのもの、ゆえに林道や山道を走るために開発された
マウンテンバイクなのだが、舗装された道路ではまるで鑢の上を走るようなものだ。徒に脚の筋肉に抵抗を与える。
ブレーキシューも半年に1回は交換する。雨水・泥水が切削液化して、消しゴムのように削り取っていく。そして車輪の骨組みたるリムも
チャリンコ購入から10年も経たないうちに交換、泥水や埃を付けたブレーキシューが鑢化してリムを少しずつ削っていったからだ。ある日、リムが裂けてビックリした。
チャリンコはこの通り、次第にボロになっていくが、人間の身体はそれに反比例して健康を維持してくれる。
チャリンコに乗らない日が長く続くと身体の調子が悪くなってくる。
社内検診の成績は決して良くないが、良くない割には血圧や腎機能や肝機能が正常値を保っているのは、
チャリンコのおかげではないかと思っている。
サイクリストは
チャリンコから離れてしまったらおしまいだ。
ブログランキングに参加しています。
- 関連記事
-
スポンサーサイト