青華堂の「雪花青」
【雑感】親戚が北海道を旅行して買うてきた土産。「白い恋人」の袋に入っていたのでてっきり札幌の有名製菓会社石屋製菓が出している土産物用銘菓だと思ったら、長万部の
青華堂のモノだった。
北海道の菓子といえば抜群の知名度を誇るのが「白い恋人」だが、これは全く知らない菓子だった。北国の寒さを連想する寒色系のコバルトっぽい青を基調とした包装が特徴。深い青にうっすら白く浮かび上がる幻想的な森をバックに白抜き漢字で「
雪花青」。
中を開けてみると、ビスケットのような質感のホワイトチョコレートが出てきた。食べてみると味は完全にホワイトチョコなのだが、食感はビスケットのような小麦の粉っぽさを感じる不思議な感覚だった。
会社の健康指導からカロリー減を「助言」されてはいたが、あっという間に全部食べてしまった。
連れ合いが「まっ! ま、まさか! 全部食べたん?!」と大仰に叫びとも怒号ともつかない大声を上げた。
青華堂のホームページを観たら、いきなりトップページで連れ合いが嫌悪する萌え系美少女画像が出てきて、「
萌えプリン」なる商品を紹介していた。
↓
青華堂ホームページ
https://www.seikado.net/
ブログランキングに参加しています。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
全く知りませんでしたねえ。何かと何かを
足したような存在感ですね。(笑)
あ、カロリーは控えめにしてくださいね。
人のことを言う前に自分も気をつけねば
なりませんが.....。(笑)