「ギブリーズ episode 2」
カレーを食べる前に観よう。 【公開年】2002年
【制作国】日本
【時間】25分
【監督】百瀬義行
【音楽】渡野辺マント
【出演】西村雅彦(野中くん)
鈴木京香(ゆかりさん) 古田新太(奥ちゃん) 斉藤暁(徳さん) 篠原ともえ(螢ちゃん) 今田耕司(米ちゃん) 小林薫(トシちゃん)
【成分】笑える 楽しい かわいい コミカル
カレーライス アニメ
【特徴】スタジオギブリ(ジブリ)を舞台に繰り広げる楽屋ネタ風オムニバス・ストーリー。
【効能】カレーライスが食べたくなる。
【副作用】小ネタ集なのかパッとしない。
下の【続きを読む】をクリックするとネタバレありの詳しいレビューが現れます。
食事描写に長けたジブリ 「猫の恩返し」と同時上映されたこの短編アニメ集は、スタジオギブリ(余談1)の内輪ネタを元に創った小話集と言うべきか。中でも好きなエピソードはカレーの話である。
いしいひさいち氏の漫画で御馴染みのキャラが営む激辛カレー屋での
カレーライスが非常に美味そうに見える。ゆかりさんたちのカレーを食べる表情が香りと辛さを引き立たせる。こういうアニメを見ると自分もカレーを作りたくなってくる。そもそも、このレビューを書いた動機は今晩カレーを作ろうかなと思い立ったからだ。
ジブリのアニメや、古くは宮崎駿氏が担当した「未来少年コナン」や「アルプスの少女ハイジ」などで登場する食事の場面は実に楽しく美味しそうで、同じ物を食べたくなる。実際に「ハイジ」と同じようにドイツパンを取り寄せてチーズとベーコンを挟んで食べたことがあるし、「コナン」のように大きなコーヒーカップにビーフシチューを入れてパンをちぎって浸しながら食べたことがある。
それに引き換えアニメ「美味しんぼ」の食事場面はヒドイ。料理と食文化ウンチクがメインのアニメなのに、料理がおいしそうに見えない。あまりに粗末な作画だった。だから主人公たちが並べる食べ物の薀蓄が空虚に聞こえた。毎週の連続アニメだからやむを得ないのかな、とも思ったが、宮崎駿監督が手掛けた「コナン」も「ハイジ」も週一アニメだ。しかも食事場面はあくまで脇役だ。「美味しんぼ」は何故手を抜いたのかな?
(余談1)ジブリファンには御存知のことと思うが、ローマ字表記の発音では「ギブリ」が近く、「ジブリ」は宮崎駿氏の勘違いである。とはいえ、登記は「ジブリ」で行っているだろうから誤った表記が正式名になってしまっているのでやむを得ない。
晴雨堂スタンダード評価
☆☆☆ 良
晴雨堂マニアック評価
☆☆☆☆ 名作 晴雨堂関連作品案内ギブリーズ episode2 オリジナルサウンドトラック
晴雨堂関連書籍案内フィルムコミック ギブリーズ episode2 (アニメージュコミックススペシャル―フィルム・コミック) 百瀬義行
野中くんが言いたくて言えなかったこと [CD付] ギブリーズ応援団
おもひでぎょうじ 百瀬義行
カレーライスと日本人 (講談社現代新書) 森枝卓士
日本人はカレーライスがなぜ好きなのか (平凡社新書) 井上宏生
ブログランキングに参加しています。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
食事描写に長けたジブリ 「猫の恩返し」と同時上映されたこの短編アニメ集は、スタジオギブリ(余談1)の内輪ネタを元に創った小話集と言うべきか。中でも好きなエピソードはカレーの話である。
いしいひさいち氏の漫画で御馴染みのキャラが営む激辛カレー屋での
カレーライスが非常に美味そうに見える。ゆかりさんたちのカレーを食べる表情が香りと辛さを引き立たせる。こういうアニメを見ると自分もカレーを作りたくなってくる。そもそも、このレビューを書いた動機は今晩カレーを作ろうかなと思い立ったからだ。
ジブリのアニメや、古くは宮崎駿氏が担当した「未来少年コナン」や「アルプスの少女ハイジ」などで登場する食事の場面は実に楽しく美味しそうで、同じ物を食べたくなる。実際に「ハイジ」と同じようにドイツパンを取り寄せてチーズとベーコンを挟んで食べたことがあるし、「コナン」のように大きなコーヒーカップにビーフシチューを入れてパンをちぎって浸しながら食べたことがある。
それに引き換えアニメ「美味しんぼ」の食事場面はヒドイ。料理と食文化ウンチクがメインのアニメなのに、料理がおいしそうに見えない。あまりに粗末な作画だった。だから主人公たちが並べる食べ物の薀蓄が空虚に聞こえた。毎週の連続アニメだからやむを得ないのかな、とも思ったが、宮崎駿監督が手掛けた「コナン」も「ハイジ」も週一アニメだ。しかも食事場面はあくまで脇役だ。「美味しんぼ」は何故手を抜いたのかな?
(余談1)ジブリファンには御存知のことと思うが、ローマ字表記の発音では「ギブリ」が近く、「ジブリ」は宮崎駿氏の勘違いである。とはいえ、登記は「ジブリ」で行っているだろうから誤った表記が正式名になってしまっているのでやむを得ない。
晴雨堂スタンダード評価
☆☆☆ 良
晴雨堂マニアック評価
☆☆☆☆ 名作 晴雨堂関連作品案内ギブリーズ episode2 オリジナルサウンドトラック
晴雨堂関連書籍案内フィルムコミック ギブリーズ episode2 (アニメージュコミックススペシャル―フィルム・コミック) 百瀬義行
野中くんが言いたくて言えなかったこと [CD付] ギブリーズ応援団
おもひでぎょうじ 百瀬義行
カレーライスと日本人 (講談社現代新書) 森枝卓士
日本人はカレーライスがなぜ好きなのか (平凡社新書) 井上宏生
ブログランキングに参加しています。
- 関連記事
-
スポンサーサイト