fc2ブログ

ミカエル晴雨堂の晴耕雨読な映画処方箋

晴雨堂ミカエルの飄々とした晴耕雨読な映画処方箋。 体調に見合った薬膳料理があるように、 料理に合う葡萄酒があるように、日常の節目に合った映画があります。映画の話題をきっかけに多彩な生活になれば幸いです。詳しいレビューは「続きを読む」をクリックしてください。

第2016回「好きな天気は?」 雨天と言いたいところだが、やはり晴天が良い。 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「好きな天気は?」です。最近は天気が安定しない日が続きますねくもりでジメジメしない日になってくれれば過ごしやすいなと思います。晴れの日は日差しが強いと本当に嫌になります雨も降り過ぎなければ雰囲気が好きですみなさんは、どんな天気が好きですか?たくさんの回答、お待ちしております。トラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ...
FC2 トラックバックテーマ:「好きな天気は?」



【雑感】私はへそ曲りゆえ雨天と書いてやろうと思ったが、やはり晴天が一番いい。

 雨の日は通勤が鬱陶しい。今年3月まで所属していた仕事の現場は自宅から10キロ以上離れた場所にあり、45分かけて自転車で通勤する。真夏の炎天下だと背中が汗でびっしょり濡れて服が背中に貼り付くのだが、これが雨になるとカッパを着用するので全身が蒸れて職場に着くころには汗で服が全体に濡れてしまう。
 それならカッパを着ないで通勤してはどうか、との間の抜けた突っ込みを受けそうだが、カッパ無しで雨の中を45分も走ったらどうなるか判ろう。カッパを着れば単に濡れるだけだが、カッパ無しだと服を着たまま泳いだような状態になる。絞って水を抜いてから乾かすといった具合に面倒になるし、繊維が傷んでしまう。

 雨は自転車に思わぬ悪影響を与える。普通の人ならチェーンやホイールなどに錆が発生する点を指摘するだろうが、それはこまめに油をさしてやれば防げる。
 最近の機械油は優れていて、小学生の頃はドロリとした文字通りの油を垂らしていたのだが、中学生くらいからアメリカ製のWD-40を使い始めた。スプレーで手軽に塗布できるうえに、サラサラとした形状で満遍なくチェーンやホイールをコーティングし、潤滑と錆緩みと防錆に絶大な効果があった。
 以前はオートバックスやホームセンターなどでWD-40は御馴染みだったが、いつの頃からか日本製の同種性能5-56を使うようになった。通勤に使うザックのポケットにはいつも少量缶を装備している。
 思わぬ悪影響とはブレーキゴムの消耗だ。雨天になると泥水が車輪のリムに付着して一種の切削液と化す。包丁を研ぐとき滑りをよくして滑らかに効果的に研げるよう水か油で濡らす、それが工業の世界では切削液なのである。ブレーキゴムの消耗具合は晴の日よりもひどい。だからブレーキゴムの磨滅が目立つようになると、雨の日の下り坂はわざわざチャリンコを降りて徒歩で引いていく。

 通勤以外にも雨は生活の手間を多くする。洗濯物が片付かない。真夏の晴天下の休日などは1日に3回ほど洗濯をする場合がある。連れ合いと2人で暮らしていた頃は1週間に1回程度の洗濯で済ませていた。風呂に入るとき脱衣場に設置した洗濯機に脱いだ衣服を放り込む、洗濯槽が満杯になったら作動させるので冬場は週1、夏場は2日に1回の頻度だった。その方が水道代を節約できる。
 子供ができてからは洗濯は毎日の日課になった。なかなか紙オムツから卒業してくれないのでお漏らしで濡れたパンツが激増、保育園ではこまめに着替えもするので洗濯物は2人で生活していた頃より倍以上増えた。洗濯するのは衣服だけではない、汗を拭くタオルや机を拭く布巾や床を拭く雑巾など、子持ちの夏はそれらが激増する。
 真夏の晴天であれば洗濯物はすぐ乾く上に強烈な紫外線で雑菌を大量虐殺できる。

 そんな私に向って、晴ばかりだと渇水になって飢饉になるぞ、と間の抜けた突っ込みをする輩がいる。もちろん雨は必要だ。だが考えてもみろ。地球全体が白い雲に覆われているか? 雲はまだらに点在している。地表全てに雨が降る訳ではないし、そうなったらノアの洪水以上の惨事が起きる。
 できるだけ、私の生活圏だけは晴れていてピンポイントに雨が適当な量だけ水源地に降ればいいのだ。


 
 blogram投票ボタン にほんブログ村 映画ブログへ
ブログランキングに参加しています。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
映画処方箋一覧
晴雨堂が独断と偏見で処方した映画作品。
下段「日誌」項目は晴雨堂の日常雑感です。
メールフォーム
晴雨堂ミカエルに直接ご意見を仰せになりたい方は、このメールフォームを利用してください。晴雨堂のメールアドレスに送信されます。

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール
↓私の愛車と野営道具を入れたリュックです。

晴雨堂ミカエル

Author:晴雨堂ミカエル
 執筆者兼管理人の詳しいプロフィールは下記の「晴雨堂ミカエルのプロフ」をクリックしてください。

晴雨堂ミカエルのプロフ

FC2カウンター
2007年10月29日設置
当ブログ注目記事ランキング
当ブログで閲覧数の多い順ランキングです。
設置2013年6月13日
ブログランキング
下記のランキングにも参加しております。ご声援ありがとうございます。
  にほんブログ村 映画ブログへblogram投票ボタン
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
235位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レビュー
117位
アクセスランキングを見る>>
タグランキング
晴雨堂の関心度が反映されています。当ブログ開設当初は「黒澤明」が一位だったのに、今は・・。
訪問者閲覧記事
最近のアクセス者が閲覧した記事を表示しています。
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク