fc2ブログ

ミカエル晴雨堂の晴耕雨読な映画処方箋

晴雨堂ミカエルの飄々とした晴耕雨読な映画処方箋。 体調に見合った薬膳料理があるように、 料理に合う葡萄酒があるように、日常の節目に合った映画があります。映画の話題をきっかけに多彩な生活になれば幸いです。詳しいレビューは「続きを読む」をクリックしてください。

「ちいさな独裁者(DER HAUPTMANN)」日本語版予告編拡散! 

「DER HAUPTMANN」日本語版予告編



【雑感】待望の「ちいさな独裁者 DER HAUPTMANN」日本語版予告編が11月中旬頃から拡散され始めた。日本語版ホームページも設置されたようである。

 日本語版を観るとドイツ語版との感性の違いが多少でている。
 前回の記事で紹介したTrailerを参照していただければ判るように、ドイツ語版では将校服を着た脱走兵が無邪気に歌ったり演説したりと独り芝居を楽しむ場面に時間を割いたり、兵卒たちが次々と自分に敬礼することに最初は戸惑うものの次第に将校らしい立ち振る舞いが板について権力を振るいまくり、 大量虐殺を命じるほどエスカレート、最後は「部下たち」と街の遊女と酒池肉林の乱痴気騒ぎがスタンダードタイプである。英語版もドイツ語版を踏襲した作りだ。

 ところが日本語版では、いつバレるだろうか、バレるかもしれない、という空軍大尉に成り済ました脱走上等兵のヒヤヒヤ感を強調した作りになっている。それどころか、ドイツ語版・英語版のTrailerでは必ずと言っていいほど紹介されている収容所の脱走容疑兵をクリークに集めて機関銃で虐殺する場面は割愛されている。この大量虐殺は戸惑う収容所幹部に主人公ヘロルトが強固に出した命令だ。他にも「容疑者」を裸にして街頭で処刑したり、従順な従卒に射殺を命じたりと他の大量虐殺場面の大半を割愛しているのが大きな特徴だ。
 日本語版はかなりマイルドな内容に編集されている。

晴雨堂関連記事案内
ドイツ映画「ちいさな独裁者」2019年2月8日日本公開!


 
 blogram投票ボタン にほんブログ村 映画ブログへ
ブログランキングに参加しています。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
映画処方箋一覧
晴雨堂が独断と偏見で処方した映画作品。
下段「日誌」項目は晴雨堂の日常雑感です。
メールフォーム
晴雨堂ミカエルに直接ご意見を仰せになりたい方は、このメールフォームを利用してください。晴雨堂のメールアドレスに送信されます。

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール
↓私の愛車と野営道具を入れたリュックです。

晴雨堂ミカエル

Author:晴雨堂ミカエル
 執筆者兼管理人の詳しいプロフィールは下記の「晴雨堂ミカエルのプロフ」をクリックしてください。

晴雨堂ミカエルのプロフ

FC2カウンター
2007年10月29日設置
当ブログ注目記事ランキング
当ブログで閲覧数の多い順ランキングです。
設置2013年6月13日
ブログランキング
下記のランキングにも参加しております。ご声援ありがとうございます。
  にほんブログ村 映画ブログへblogram投票ボタン
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
192位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レビュー
101位
アクセスランキングを見る>>
タグランキング
晴雨堂の関心度が反映されています。当ブログ開設当初は「黒澤明」が一位だったのに、今は・・。
訪問者閲覧記事
最近のアクセス者が閲覧した記事を表示しています。
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク